教員情報
タカシマ ノリコ
Noriko Takashima
高嶋 典子
所属
人間健康学部 食マネジメント学科
職種
准教授
講師・講演
2017/05/17
とろみ栄養剤への切り換え~導入事例のケーススタ ディ~ (メルパルク京都)
2017/06/29
嚥下障害の食事の工夫とエネルギー調整について (水口センチュリーホテル)
2017/08/15
知っておきたいリハビリテーションに必要な栄養学 (水口市民センター)
2017/08/31
嚥下調整食の調理実習
2017/09/15
最期まで口から食べるために~地域で支える嚥下食 革命!京都・滋賀の挑戦~ (東京ビックサイト国際展示場)
2017/10/31
嚥下調整食を作ってみよう (京都市右京区総合庁舎)
2018/01/25
サルコぺニア予防のための栄養と歯の健康 (草津市クレアホール)
2018/08/17
高血圧、糖尿病および脂 質異常症を含む生活習慣病予防 (キャリエールクッキングスクール)
2019/02/08
とろみ栄養剤への切り替え~導入事例のケーススタ ディ~ (あべのハルカス)
2019/02/22
とろみ栄養剤への切り替え~導入事例のケーススタ ディ~ (奈良ロイヤルホテル)
2022/08/06
公開講座「捨てずに食べて元気になる!~健康を維持するサステ ナブルな食の提案~」 (大阪夕陽丘学園短期大学)
2022/10/29
摂食嚥下コース 嚥下調整食調理実習「食べ物を飲み込みやすくする工夫」 (守山市すこやかセンター)
2022/11/06
西はりまブロッ ク研修会「嚥下リハ×栄養×YOU」 (姫路市民センター)
2023/07/25
「自然落下法の導入~導入事例のケーススタディ~」
2023/08/04
管理栄養士・栄養士 職業講和 (西宮甲英高等学院)
2023/09/25
食品加工学実習体験授業 生クリームから手作りバターを作ってみよう (大阪産業大学附属高校)
2023/10/16
在宅生活を支える栄養管理のポイント (京都市地域リハビリテーション推進センター)
2024/06/04
食品加工学実習体験授業 生クリームから手作りバターを作ってみよう (岸和田市立岸和田産業高校)
2024/07/04
大阪府立堺西高校 体験授業「花畑のようなランチプレートを作ってみよう」
2024/08/05
「在宅生活を支える栄養管理~栄養アセスメントやとろみ剤の調整を体験しよう~」 (京都市地域リ ハビリテーション推進センター)
2024/12/13
これであなたもエンターテイメント級!スポーツが出来 る体作りと栄養を知ろう (兵庫県立宝塚東高等学校)